SSブログ

谷川+赤城 [風景]

DSC_0498.JPG
西黒尾根より背中の武尊山を振り返って眺める。
雲海に頭だけ浮かんでいるのは日光白根山です。ぽっこり日光白根、癒された。。。



DSC_0499.JPG
天気予報はピーカンの予報だったのに。。。ガスガスだ。。

朝早くの時はかろうじて遠くは見えていましたが、しかし谷川岳は雲の中でした。登れば登るほど雲の中に入っていく状況。
山頂は紅葉も終盤。今年は紅葉の進みが速すぎます。予定狂いまくり。
風も強いので山頂には行かずに肩ノ小屋でおにぎりを食べる。ちょうど一緒になった前橋高校の山岳部OBの方と『今年の紅葉は夏が涼しかったから駄目だねぇ』などのお話をして少し待ちました。


09104谷川 001.jpg
肩ノ小屋は本当にきれいでいいですよね。
営業小屋の雰囲気があるので登山者の皆さんはここを使っちゃいけないと思っているのか利用する人は少ない。
外は大風が吹いているのだから休憩くらいは使うべきでしょうね。入り口入って右側は休憩に利用できます。あんな寒い稜線でご飯食べていたら低体温症になっちゃうよ。

09104谷川 009.jpg
昔の肩ノ小屋の写真が飾ってありました。初代、二代目、今が三代目ですね。







しかしまったくガスが取れそうにないのでトマノ耳に行ってから西黒尾根を下りようとしたら、目指せ谷川3000回の月夜野の森さんに会いました。おお~、2年ぶりですよー。
http://aquaorange.blog.so-net.ne.jp/2007-11-03
お話をすると、少し前に交通事故に巻き込まれてしまったそうで長く入院されていたそうです。相手の車がぶつかってきてなあ、意識不明になっちゃったんだけどなんとか生き延びたんだよーと仰っていました。元気になってまた谷川岳、まさに情熱でしょう。



09104谷川 012.jpg
2009年10月4日で2722回登頂されています。3000まであと278?
40代になって初めて登山したのが谷川岳、それで谷川の魅力に取り付かれてしまい近くに引っ越しまでして来てこの回数。
現在お年は74か5だと思われます。



09104谷川 013.jpg
週にどれくらい登るんですか?と野暮な質問をしてしまいました。
「晴れなら登ることにしているんだけどね~」ということでした。











まったく期待はずれのガスでここにいても意味がなさそうだったから西黒尾根を駆け下りて、地元の黒檜山(赤城)に登る事にしました。ああ、最初から赤城に行くべきだったよ。
DSC_0056.JPG





DSC_0022.JPG
大沼






DSC_0057.JPG








DSC_0072.JPG






DSC_0163.JPG






DSC_0155.JPG





DSC_0199.JPG
覚満渕










nice!(6)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 14

こぎん

も・もしかして・・・1番?? 
4日、天気良かったから、カズさんどっかへ行っていると思っていました!
谷川は・・・ガスガスでしたか??
でも、それでも別の山へ登るなんて・・・すごいわ。また、またいじゃった?みたいな感じでしょうか?
覚満渕の雰囲気、素晴らしいわ。眩しいです!

さっき、テレビで日光、奥日光を空撮していましたが、色が変わりかけのは、台風で大分落ちたかな? と思ったのですが、
大丈夫そうでした~。
来週あたり、行けるかな?? 行きたいな~と思っています。
by こぎん (2009-10-09 18:40) 

よしころん

惜しい!2番~!
目指せ谷川3000回の森さんもすごいけど、
西黒尾根を駆け降りて、赤城に登り直すカズさんもすごい(@_@;)
私は駆け降りるじゃなくて、転げ落ちるになっちゃうな~。
赤城もこんなに紅葉してるのですね!びっくり!! でも綺麗♪
今年は冬の訪れも早いのですかねぇ。
by よしころん (2009-10-09 18:45) 

ぐりこママ

せっかくの谷川岳、ガスガスで残念でしたね。でも月夜野の森さんにお会いできてよかったですね!もう2年も経っちゃったんですね~、早いなぁ。。。
私はこの日、やはりピーカンの晴れを予想して那須に暗いうちから出かけたのですがダメでした。すごい強風とガスで何も見られないまま下りてきました^^;
赤城山、紅葉きれいですね~♪輝いてます!
私も最初からこちらにしておけばよかったな~^^
by ぐりこママ (2009-10-09 18:59) 

カズ

☆こぎんさん
昨日いい旅夢気分で日光やってたんですよね~。行きたくなりました。
もし日光にお出かけでしたら早出しての到着は必須ですよ。夜明け前なら大丈夫ですけど、7時過ぎでは渋滞が始まりいろは坂が登れないはずです。
もちろん、スピード違反には注意。いろは坂の手前でよーくやってますからね。高速降りたらスピード気をつけてくださいね。後ろからあおられようが無視で。
http://nikkonsm-akanuma.blog.ocn.ne.jp/
http://nikkonsm-akanuma.blog.ocn.ne.jp/photos/_09kouyou/index.html
八丁出島はもうちょっとぽいですね。
http://nikkonsm-akanuma.blog.ocn.ne.jp/photos/08kouyou/index.html
08年のもの↑です
日光は夜明け前に行き、帰りはお昼過ぎにはいろは坂を降りるというのが本当は基本です。午後真っ只中に帰るとしたら必ず渋滞に巻き込まれるので、遅くなるんだったらとことん遅くするのがいいのかな。

☆よしころんさん
山はもう冬だからいつ雪が降ってもおかしくないですよ!
去年は10月半ばに至仏、日光白根などは降雪がありました。岩場に雪だと大変なことになるので、万全の準備でですね。防寒具は当然として、軽アイゼンも一応車には積んでいこうかなくらいですよ。

☆ぐりこママさん
あれは西郷さんが谷川に登ったテレビ番組でしたね。もう2年前なんですよ~、早すぎですね。
那須は私も狙っていたんですけどどうも確実に晴れるのが新潟群馬方面だったので群馬にしましたけど、ガスガスで何にも見えませんでした。どっちに行っても同じ感じだったんですね~。
今年の紅葉は読みにくいですね。台風が日光周辺を通ったから葉が痛んだかもなあ。
by カズ (2009-10-09 20:41) 

いろは

こんばんは^^
やはり日曜日、山にいらしたのですね〜
貴重な晴れの日でしたものね。
私は5日〜6日、栂池に行って来ました!
湿原の辺りはもう紅葉も終わりと言う感じでした。
東京は雨でしたが、あちらは薄日が射すようなお天気で、それなりに楽しんで来ました(^_^)
紅葉はやはり青空が似合いますね〜♪
赤城の紅葉、とても綺麗ですね!!
2年前の自分のコメントを読んで、何か懐かし感じがしました(^_^;)
月夜野の森さん、素晴らしいですね〜
3000回達成出来ると良いですね。
by いろは (2009-10-09 20:48) 

ひらっこ

カズさん。。。

いつもお邪魔させてもらい、山行き参考にさせてもらっています。
4日の日私も、谷川岳に行きリュックのお方におあいしました。
最初の岩場のあたりでお会いし、9合目辺りの木の階段でお先にスルーしました。もしかして、カズさんとすれ違っていたかもしれませんね。
時折、一瞬の晴れ間に感動しながら、トマの耳、オキの耳の往路で、3時過ぎに下山しました。
いつも平日登山が多いので、山の渋滞は初めてでした。

18日は、赤城山の紅葉は終わりでしょうか?
by ひらっこ (2009-10-09 21:15) 

カズ

☆いろはさん
こんばんは!
栂池のお天気は雨ではなかったことがまず何よりでしたね!やはり今年は紅葉がどこも早いようですが、紅葉は一番いいときにその場所にいるのはきわめて難しいのでお天気がまずまずでしたら良しとしないといけないのかもしれませんね。
谷川も紅葉が今年はちょっと良くないという話を聞きました。
でも私、9月に苗場で紅葉見たのでもういいのです(笑)。
2年前の記事のコメント、なんだか不思議な感じがします。それにしても山ってすごいですね。何百年前からそう変化はないわけですから~。
by カズ (2009-10-09 21:21) 

カズ

☆ひらっこさん
おおー!そうなんですか!どこかですれ違ったかもしれませんね~。
それにしても人が多かったですね^^; あれだけ人が多いと登山という感じではなかったですが。。。
いつも登っている森さんが「今日の人出が今シーズン一番だね」と仰っていましたから間違いないと思います(笑)。
赤城も今年は早いようですが、最大の気がかりは昨日の台風ですよね~。あの大きな台風が前橋から沼田を通り尾瀬方面に抜けましたから、ほぼ直撃に近いものだったのではないかと??
いい状態の葉っぱが落ちたり傷ついたりしている可能性は高いのかもしれません。風が強かった台風なので。。。
標高が高い黒檜山はもちろん紅葉が早いのですが、荒山ですとか鍋割山などはだいぶ標高も低いのでなんとか大丈夫の可能性はあります。
紅葉にあまりこだわらないというのでしたら赤城もいろいろな山やコースがありますし、楽しめるのではないかなあと思うのですが。大沼、小沼の湖畔沿い、五輪尾根や鈴ヶ岳ミックスなども楽しいですからね。
それにしても谷川岳はもうちょっと晴れて欲しかったです!!
by カズ (2009-10-09 21:34) 

paku

3000回ですか・・・。
どこの山にも、その山にこだわって登ってる人っているんですね。
富士山にもそういう人がいますよ。
その方は、700回くらいかな?
シーズン中はほとんど毎日登ってるみたいです。
今年の夏、私も2回目の富士登山をした時にお会いしました。
いや~、すごいです。まねできません。

今年の紅葉はやっぱりいまいちでしたか。
八方尾根ももう一つという感じでした。
でも、景色は最高でしたよ。
赤城山はきれいですね。来年は行きたいですね。
by paku (2009-10-10 00:10) 

わだっち

谷川岳、やっぱいいですね♪
2年ぶりに行きたくなりました。
いい山は何度でも行きたくなりますね。

「晴れなら登ることにしているんだけどね~」もいいですね♪
まだお会いしたことがありませんが、ストレートに極めるって感じが奥深いです。

ソンナ人ニワタシモナリタイ。

(達観してない自分がいるので、いつになったらなれるやら・・・)
by わだっち (2009-10-10 00:39) 

カズ

☆pakuさん
3000回と言うと、8年間毎日登る計算になりますよね~。3000÷365
うーん、すごい。。
百名山というのがありますけど登山をしているといわゆるそのピークハンターの人によく会うのですけど、それが悪いとは言わないですけど1回ちょろっと登ってその山が記憶に果たして残るかなあ?と思っちゃいますね。好きな山をいくつか見つけてじっくり登るのが私は好きですね~。
八方尾根行かれたのですね!紅葉は今年は早いのと去年が良すぎたのであまりいいという話は聞かないのですよね。でも景色が抜群というのが一番ですから~。私も行ってみたいです!

☆わだっちさん
甲斐駒も楽しまれたのでしょうね~♪
谷川岳は私は近い事もあってよく行くのですけど、景色から岩場から花から紅葉から谷も沢も何でも揃っているというのがいいです。どこに行くか迷った時にはとりあえず谷川岳行っておけば間違いないという存在でしょうか。登山口へのアプローチもしやすいので時間の無駄が無いのですよね。
登山もいろいろな楽しみ方があるわけで、どれが正解というのもないのですけど、一つをとことんやるというのもいいものなのではないかなあと思ったりします。
登山をしていると本当にいろんな人に会いますね(笑)。
by カズ (2009-10-10 20:21) 

きのこ

日光白根、ぴょこんっと顔を出しているようで可愛らしいですね♪
いや〜3000回とは驚きました。もう自分の山ではないですが、自分のいるべき場所みたいな感覚なのですかね。すごい。
いえ、よしころんさんの仰る通り、森さんもすごいですが、谷川岳の後に赤城山へ登ってしまうカズさんは何者ですか!?やー、カズさんのタフさには驚きます。笑
私も赤城山に行こうかなぁ〜なんて考えてもいますが、もう寒くなっていますので、雪が心配ですね。場所をよく選んで行かなくちゃ。私は色々つまみ食いしながら物色中といったところですかね。^^;
by きのこ (2009-10-12 18:59) 

marilyn

こんばんは~!
赤城山、すごくきれいですね~!
3000回、すごい人がいるもんです。
この間テレビでやっていましたが、金時山も74歳のおばあちゃま、3000回
近く登ってらっしゃるんですよね。
同じ所を何度も~もすごいものです。
by marilyn (2009-10-13 00:49) 

カズ

☆きのこさん
3000回はびっくりですね!同じ山でも見る人が見ると毎日違う山なのかもしれないですよね。だって花も草も紅葉も次々に生まれ変わっているでしょう??
赤城は登山と言うよりも観光地をわいわい行く感じのハイキングに近いところなので、のんびり散策向きのところでしょうね~。気合入れて登山するぜ!という感じじゃないですから(笑)。もちろん雪が降ったら別の話ですけど。
赤城は登山というよりも、「逍遥」という感じが似合うところかなあと思います。

☆marilynさん
金時山!NHKでやっていた趣味悠々の登山の番組で、田部井さんとルーさんが登っていたんです。すごくいい山だなあと思い、いつか遠征してみたいです。
3000回、多いですね(笑)。日数に直すと8年以上連続で登っているのと同じですからね~。季節やお天気もろもろを考えてみると、人間が思い立ってから登れる回数はどこも3000回くらいになるのかもしれないですね!
by カズ (2009-10-13 08:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。