SSブログ

ブナの森を行く [風景]

10320たんばら 016.jpg
たんばらにブナの森を訪れました。
3連休はどうも風が吹いて荒れると言うのを天気予報が何度も言ってくれており、登山予定の人はそれに結構びびっていたんじゃないでしょうか。私もその一人で土曜日ゆっくり起きました。でもカーテンを開けたら天気がとてもいい。ちっ!

出かけないのは勿体無いけど今から高速は(渋滞確実で)使いたくなかったので近場へ、雪も踏みたかったのでじゃあここでと出かけました。
スキー場の駐車場は1000円かかってしまうので、そのゲートすぐ右の道をペンション村のほうに入っていくと鹿俣山の登山口のところに駐車スペースがあります。




10320たんばら 037.jpg
ブナの森がとても美しくて、たぶん関東エリアでは谷川岳周辺とともに最もきれいな森の一つかもしれません。
森というのはいつ行ってもいいんだよなあ。歩くだけでもエネルギーをもらえる感じだ。


10320たんばら 023.jpg
四季折々でいろいろな表情に出会うことができます。私の中のお気に入りの森はいくつかありますが、ここにも季節を変えて出かけます。





10320たんばら 192.jpg
ブナ独特の木肌っていうんですかね、地衣類(ちいるい)っていう菌と藻が模様をつけてくれてそれを見ているだけで楽しいな。
どっしりしたブナは水をたくさん蓄えている。自然に感謝!ハグしたくなりますね。






10320たんばら 045.jpg
雪の上の動物の足跡。これは何でしょう。





10320たんばら 219.jpg





10320たんばら 180.jpg

武尊山の周辺は爪の鋭いのがいますからね。それだけ自然に恵まれている山域なのでしょう。
10320たんばら 176.jpg




10320たんばら 195.jpg






10320たんばら 089.jpg
谷川も目の前に見えていましたがさすがに春近しという感じで薄ぼんやりしていました。
(クリックで拡大します)


10320たんばら 096a.jpg
やっぱり最高だねぇ。遠くから見たところの印象では今年も雪が少ない気がしました。





10320たんばら 181.jpg





10320たんばら 163.jpg
このブログですが写真のアップ容量がまもなくフルになってしまい利用ができなくなってしまいそうです。
年度末ということもありキリがちょうどいいかなと思いまして、この回を持ってリセットしようと思います。
どうするかは考え中です。ソネブロはメッセージ機能がなくなったのは残念だなあ。






10322北横 164.jpg
22日は北八ヶ岳にハイキングに行きましたがお天気最高でした。
どこかで記事にできればいいけれど。
10322北横 619.jpg




10322北横 534.jpg
穂高と槍ヶ岳



10322北横 314.jpg




nice!(9)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 17

いろは

こんにちは^^
土曜日は雨の予報が出ていましたね〜
でも、晴れても風がとても強かったような気がします。
誰もいないブナの森、静かで心が落ち着きますね。
木肌もいろいろで、ブナはカズさんのお気に入りなのですね〜(^^)
私はシラカンバが大好きです!
新しいブログ、楽しみに待っていますね。



by いろは (2010-03-25 14:36) 

カズ

☆いろはさん
こんばんは!
ブナの森は春夏秋冬いつ出かけてもいいところです。青森の白神山地で感動して以来ずっと好きですが、ここは関東最大のブナの森なのです。ブナは清涼感というか清潔感があるのですよね。すっきりとした気分になってきます。
いろはさんはシラカンバがお好きなのですね~。シラカンバは明るいところにしか生えてこない樹木なので、高原や草原にやはり多いですね。シラカンバは初夏がやっぱり似合いますね~!
by カズ (2010-03-25 22:20) 

こぎん

玉原のブナ、紅葉もいいですね。1度行ってみたいのですよ。
むか~し1度だけスキーにも行きました。ちんたらゲレンデだった記憶が・・・^^;
八ヶ岳は最高の天気ですね! 素晴らしい景色!
そういえば、珍しく春なのに富士山が見えていました。
カズさんの所からは、結構距離ありますよね。渋滞は大丈夫だった?? ・・・下?

クリックで大きくとすると容量食うのでしょうね。
でも、1人で複数作れるみたいですし・・・パート2ってことで!!
by こぎん (2010-03-25 23:05) 

ももこ

ご無沙汰しておりました、
武尊周辺はいつも気になるところでした。
静かなブナ林素敵ですね、芽吹きの頃もいいでしょうね
次は新しいブログはじめるとの事、楽しみにしております。
by ももこ (2010-03-25 23:09) 

paku

カズさん、こんばんは~。
まだまだ標高の高いところは雪なんですね。
最近の異常気象はすごく心配です。
地球が怒ってるような気がします・・・。
でも、22日は天気が回復したので以前から気になっていた「玉宮ザゼンソウ園」
に行ってきました。山梨の塩山の北にある小倉山の麓にあります。
初めて見ました。ものすごい数のザゼンソウでした。
町おこしなのかな・・・。あんまり、人の手を加えて欲しくないんですが。
きっと、後2,3年するとがらーっと変わってしまうんでしょうね。
小倉山の展望台からは南アルプスがきれいに見えました。
今年は、北岳に行きたいな。
by paku (2010-03-26 01:26) 

よしころん

たんばらもいいですね~♪
やはり群馬は大好きだなぁ ^^
谷川のピークや沢、尾根等の説明写真はとっても分かりやすく見入ってしまいました ^^;

八ケ岳、素晴らしいお天気のよう ☀
記事楽しみに待ってますね~
by よしころん (2010-03-26 16:21) 

カズ

☆こぎんさん
たんばらのスキー場は、本当は関越で苗場とかに行きたい人たちが渋滞で動かずに仕方なく途中で降りてここに向かうということも多いみたいですよ。あの辺だと1つしかないので意外といいのかも。
ブナと湿原があるのでこぎんさんは近くなら通いたくなるようなところかな~と思います。
八ヶ岳は高速ですけど思ったほど遠くは無いかな?軽井沢のちょっと先という感じですね。
帰りは東京方面が渋滞していたみたいだけど私は東京とは逆なのでスイスイでした~。

☆ももこさん
武尊は百名山で有名かもですがすごいい地味じゃないですか(笑)。ブナはすごいきれいですよね。新緑の頃にもう一度訪れてもいいかも。残雪の白と黄緑が映えそうです。

☆pakuさん
雪はだいぶ締まってきて歩きやすかったですが気を抜くとズボズボ行きました。群馬北部は5月でもまだまだスキーができます。まだ雪も朝晩に積もりますね。もうちょっと楽しめそうです。
ザゼンソウは一番早い植物の一つですよね。雪があるところに出てきたザゼンソウの写真が撮りたいとイメージしているのですがなかなか難しいですね~。
ザゼンソウはミズバショウも仲間なのでこれはやっぱり尾瀬をおすすめしたいです!

☆よしころんさん
沼田はどっちにも出られますよね。東は尾瀬日光、北は谷川、西は草津、南は赤城。お天気と気分次第でどこでもどうぞ~という感じですね。
たんばらは雪もまだまだありますけどブナの森が広いので方向感覚は注意でしょうね~。広いところはガスが出てきたりしたら間違うのでそこは確実にしていかなければ。
by カズ (2010-03-26 22:13) 

わだっち

玉原のぶな、雪に木肌と木立の影が映えてとても風情がありますね~!
新緑の頃もいいだろうなぁ、などと想像をかきたてられました。
車を持たない身なので移動に制約がありますが、冬の玉原ならスキーバスで行けるかも?などと考えたりして楽しんでます。
北八ツも素晴らしい光景ですね!
新しい季節の新しいブログの開設、楽しみにしてます。またお邪魔します♪
by わだっち (2010-03-28 22:59) 

カズ

☆わだっちさん
ブナの芽吹きの頃は萌黄色の新緑がまさにフレッシュ!です。残雪もありやわらかい森を歩くのもまた楽しいことかと思いますね~。関東ですが武尊山の周辺は日本海側の影響をだいぶ受ける土地なので雪も多くて、芽吹きの頃は関東の早春の雰囲気とはだいぶ違いますね。
北八ツは風はありましたが気温もほどほどに下がって空気もクリア、景色を見るには絶好の日でした。霧氷もきれいでしたよ~!
by カズ (2010-03-29 20:18) 

sara-papa

寒の戻りでしょうか、ここ数日の寒いことと言ったら半端ではありません!^^;
しかも、今日は雪まで降りました。
大岳山も夕方見上げたら、真っ白に雪化粧していました。
カズさんの写真とレポートが見れなくなっちゃうのは残念です。
ぜひ、ご検討いただけたらなぁと思っている次第です。

今回はスノーシューでのトレッキングだったのでしょうか?
はく息と枝から落ちる雪の音以外ない世界、羨ましいトレッキングですねぇ。
雪の上に寝かしたザックに腰を掛け、許す限りのコーヒーブレイクと行きたいものですね!^^v
by sara-papa (2010-03-29 21:21) 

カズ

☆sara-papaさん
寒い!昨晩から今朝にかけてえらい寒かったですね~。
今回は玉原はワカン、八ヶ岳はアイゼンでした。
玉原では斜面でひたすらピッケルワークの練習を黙々と一人で。滑って止まってまた登って滑って止まって登っての繰り返し。疲れましたね(笑)。
しかしこれは心の準備ができていての練習だからいいようなものの、いきなり本番は来るもの。滑ったらまず止まらないでしょう。
北八ヶ岳はピクニックに近かったですが景色がよかったので満足でした。
by カズ (2010-03-30 19:43) 

ララアント

たんばら・・・クリックしたら 沼田市とあり 夫達が疎開した所と思い
去年 鬼怒川の帰りにも寄って見たところですが!?
玉原湿原とは どの辺りかな~・・・ 一面の雪の世界の中 ブナ林が続いていて
美しいというか 素晴らしいというか 芽吹きのころのブナ林を想像しながら
ワクワクしながら拝見しました。。。
コメントを読む限り 大変な状況だったようですね!

山々の稜線 クリックして拝見しました。
名前を知っているのは 一の倉沢ぐらいでしょうか^^

前記事の「魚沼」・・・もう4~5年前のことかも(はっきりしません)!?
当間高原・ベルナティオへ初秋に友人と行ったことがあります。
冬には 3mを超える雪の中ですが 道路は通れますので その頃に又
いらしてください!」と言われながら その場を後にしたのを思い出しました。


by ララアント (2010-03-31 20:39) 

きのこ

「ちっ!」
↑吹き出しちゃいましたよ〜!確か日曜の夜明け頃の風が酷かった記憶が。。何があっても起きない私ですが、この時は凄い風の音で目を覚まし、驚いた覚えがあります。

カズさんのブログを読んでていつも思っていましたが、本当にカズさんは物知りで紳士的で優しい方ですよね〜。偶然にもこちらのブログと巡り会えた事、とてもラッキーでした。いつも素敵なお写真と、様々な事を教えて下さってありがとうございました。
一応一区切りと言うことで、この場をお借りして感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
是非またカズさんの見ている景色を共有させて下さいませ〜〜☆
by きのこ (2010-03-31 23:17) 

ぐりこママ

カズさん、こんにちは^^
ご無沙汰してしまってすみません^^;
相変わらずこちらに伺うと清々しい気持ちになります。
↑私もきのこさんと同じ気持ちです^^
私の場合は平地の時は「私でもいけるかなぁ?」谷川岳とかの山だと「凄い景色だなぁ!」と羨望の気持ちで見ていました。
カズさんの記事を参考にあちこち出かけることができました。ありがとうございまあした!
またどういう形かでみられるといいのですが。。。



by ぐりこママ (2010-04-01 16:15) 

カズ

☆ララアントさん
沼田はそうでしたね~!お近くは通ったはずですよ。吹割の滝の向こう側の山のところですからね。
おお~、魚沼にも行かれたことがありましたか。日本で一番の豪雪地帯の一つですよね。まだ雪も降ることがあるんじゃないかあと思います。

☆きのこさん
はっは~、お褒め頂きありがとうございます。何も出ないですよ!
自分が楽しいことはお友達にもわかって欲しいというのが私には強くあるのか、自分よりも相手の方が笑顔になるのが一番というサービス精神旺盛な性質なのか、どうなんでしょう(笑)。きのこさんこそ凄く優しい人で近くにいたらすぐ友達になるタイプだと思いますね!

☆ぐりこママさん
お久しぶりですね~!と言ってもぐりこママさんとはしばらくお話して無くても話がすぐ通じる不思議な間柄ですからね~。お花も咲き始めましたがどっかに出かけたかな~。カタクリのあとのイチリンソウがやっぱきれいでしょ。あそこはあまり有名じゃないところがいいですよね!ふつうにブログは続けますよー。
by カズ (2010-04-01 21:28) 

よしころん

キャー!!!
谷川登ってこられたのですね~~!
くぅーーー、晴天だし☀
羨ましいこと限りなしでございます。
私をザイルで確保して連れてって~デス。

10日の番組絶対見ます。
先週から始まった「グレートサミッツ」 BSハイビジョン、水曜8時、
毎週世界の山々を巡るようです。
先週はモンブランでした。 
NHK女性ディレクターが登られていて、自分が登っているような臨場感がありました。
by よしころん (2010-04-06 21:49) 

カズ

☆よしころんさん
お天気は多少ガスはありましたが全般的に非常によかったです。
冬は特にですがお天気になるのを見計らって、行けるときにサクッと決めるのが谷川岳には必要でしょうね~。とにかく素早く行動すること。ちょっとでも不安を感じたらさっさとやめる。メリハリでしょう。
最近はテレビも目に毒な山番組多いですね(笑)
by カズ (2010-04-07 20:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

白い峰峯もうちょっとだけ雪恋し ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。